fc2ブログ

今年はGW頃にミニトマトの中の種をまいて育ててました

4粒だけ赤くなったので収穫しました
これ↓
ミニトマト
今年のは味も食感も全く期待できません

6月あたりから「今年は暑い」と言われ
最高気温は34度前後
最低気温は27度くらいが
もう2か月くらい続いてます

花が咲いても実がつかないし
最近は葉も広がらず枯れてしまいそうです

過酷な環境の中で育ったミニトマトはどんなかな??


いざ!!
晩御飯
冷やしうどん
胡瓜・紫蘇・みょうが・ミニトマト

ミニトマトを食べてみた感想は
予想に反して味は甘くてメチャウマでした

でも皮がかたいのなんの!!
巨峰のように皮を残しました・・・・


翌日の晩御飯↓
晩御飯
前日の残りでピリ辛ゴマダレうどん
ビシソワーズ

もう少し気温が落ち着いたら実るかな?
と期待しているけど
まだまだ暑さが続くみたいなので
気温が落ち着く前に枯れてしまうかもしれないです・・

今は実ることより枯れないように見守ります



人気ブログランキングへ
↑楽しめたら応援お願いします!


今年のミニトマトは長雨だったり病気になったり
上手に育てられませんでした

今は実ってる分が無事に収穫出来たらいいな
と思っているのですがもう栽培は終わりの時期なので
色づく前にポロっと落ちてしまうものもあります

拾って緑色なら窓辺で追熟だ~~↓
ミニトマト
転がっちゃうのでペットボトルのキャップにポイッ
夜は乾燥しないように容器の中にしまってます
今の気温なら3日くらいで黄色くなるかな?
(今年は黄色のミニトマトを育ててます)

ベランダのはこんな感じ↓
ミニトマト
だいぶ葉も枯れ始めてますが、まだ花が咲いてたりもします


こちらご飯↓
晩御飯
半額の寿司ネタセットでちらし寿司


こちらお買い物↓
お買い物
これで1108円

■10月の食費累計  最終日(10/1~10/31)
11847円



人気ブログランキングへ

ベランダで育つトマトが普通のトマトなのかミニトマトなのか
わからなかったけどミニトマトでした。

なのでグルグル栽培にしました。

晴れの日にわき芽をとったり、誘引したり
見てるだけでも楽しめるようになってきました。

6月6日の様子から。
これ・・・・花が多くない????↓
ミニトマト

たいてい幹から枝が出て10個くらい花があるんだけど
これ・・枝が2本じゃん。
(この表現で通じるのかな?)


1週間後こうなりました↓
20210615004754402.jpg

ちゃんとツインで実がつき始めました。
花が落ちなければここだけで約20粒!

楽しみなんだけど今日梅雨入りしたので
収穫はちょっと先になりそうです。

実がついてきたので液体肥料を使いました。
美味しい実になりますように。



人気ブログランキング(節約・貯蓄)参加中
↑楽しめたら応援お願いします!


今年もトマトが育ってます。

例年だと買ってきたミニトマトの中のタネを蒔いて育ててますが
今年は違います。

端っこ野菜など捨ててしまうとこを土に入れていて
この際にトマトの傷んでる部分が含まれててそれが発芽した~。

何個も発芽したので元気そうなのを選んで鉢に移動。
それがこれです↓
ベランダ野菜
ちょとヒョロヒョロだけどね。

グルグル栽培にしたいんだけどこのトマト・・・・
ミニトマトなのか普通サイズなのか不明なんです。

普通サイズだったらグルグル栽培は不向きなんじゃないかと思ったり
台風が来たら取り込みやすいのはグルグル栽培なんだよねとか
とりあえず支柱に普通に誘引だけしておきました。

数日してホラッ↓
ベランダ野菜
つぼみ~~~


コロナ禍で生活に制限されることが多かったり
不安なことがあったり気持ちがネガティブになったりするので
花が咲くとか実るとか嬉しいことは大歓迎!

トマトは花が咲いても落ちてしまうことがあるので
実をつけるまでは安心できないから見守ります。


わき芽も出てきてとりたいのに雨が続いているので
「今日は1日晴れます」って日につまんじゃいます


人気ブログランキング(節約・貯蓄)参加中
↑楽しめたら応援お願いします!


買ってきたミニトマトの中のタネを土にポイッ。としたのが4月29日。

15個くらい発芽して時折間引きして1つ残して、
キラキラ作戦でアブラムシ対策をして

ようやくつぼみがついたのが先月の20日ごろ↓
ミニトマト
なかなか花が咲かないな~

あれから2週間くらいしてやっと咲きました!
ミニトマト
写真の花の上でも花が咲いてるんです。

どんどん咲いていいんだよ
遠慮しないでいっぱい実をつけていいんだよ
と声をかけてはみるけれど伝わっていないような・・・。

このトマトは酸味が少ない品種だったので同じように育つといいな。


昨日から風が強いからお風呂場に避難中のミニトマトは
お風呂場で待機中です。

母の畑のミニトマトはこの前行ったときに花が咲いてたから
そろそろ実ってるのかな?

今年は私の好きなアイコがあるから楽しみにしているんです。
たくさん収穫出来たらミートソースを作りたいんです。


まずは我が家のミニトマトが無事に実りますように。


人気ブログランキング(節約・貯蓄)参加中
↑楽しめたら応援お願いします!